インプラント治療の流れ|福岡市博多区の歯医者【博多はやま歯科】|土曜診療可

お問い合わせはこちらから

tel.092-482-1557

インプラント治療の流れ

IMPLANT

インプラント治療の流れ

FLOW

  • STEP01

    初回カウンセリング

    初回カウンセリング

    患者様のお口の中のお悩みや、ご希望をお伺いします。歯の形、失った歯の部分は患者様によって異なるため、当院ではひとりひとりに寄り添った完全オーダーメイドの治療を行っております。高齢者の方でも、なるべく負担がかからない治療のやり方もありますので、お気軽にご相談ください。

    • インプラント治療の基本的な説明
    • インプラントの埋入本数、治療費、治療期間の説明
    • 詳しい説明をご希望の方は、歯型と口腔内写真をとります
  • STEP02

    インプラント精密検査

    インプラント精密検査

    安全な治療を行うために、主に次のような検査をいたします。

    • 歯型用いたCT撮影
    • 骨の厚みと高さの診断

    患者様のお口の状態や全身の状態によっては、追加でその他の検査も行う場合があります。撮影などで不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

  • STEP03

    インプラント最終カウンセリング

    インプラント最終カウンセリング

    精密検査・CT撮影で得たデータと、カウンセリングでお伺いした内容をもとに、治療計画を立ててご説明します。最終的に、治療の見通しが良い計画を立て、手術日を決定します。

  • STEP04

    インプラント埋入手術

    インプラント埋入手術

    歯茎を切開して、インプラントを埋めていきます。手術は局所麻酔で行うので、手術中に強い痛みや刺激を感じることはありません。1本であれば埋入までは30分程度です。

  • STEP05

    手術後

    手術後

    歯茎を切る手術なので、術後に痛みが出る可能性は高いです。痛みの程度は皆さん『歯を抜いた時と』同じくらいと言われます。麻酔が切れる前に痛み止めを服用しますので、痛みが心配という方でもご安心ください。

  • STEP06

    2次手術

    2次手術

    インプラントと骨の結合が確認できたら、歯茎を再び切開して「ヒーリングキャップ」と呼ばれるフタをします。(※1回法の場合は必要ありません。※型取り前の手術になります。)

  • STEP07

    上部構造の製作・装着

    上部構造の製作・装着

    被せ物の型取りと出来上がったものを装着し、歯の色と噛み合わせに問題がないかを確認します。仮歯で問題がないかも確認する場合があります。

  • STEP08

    メンテナンス

    メンテナンス

    インプラントが長く使い続けられるかは、メンテナンスにかかっています。当院では、必ず担当の衛生士がクリーニング計画を立て、患者様に合ったメンテナンスをいたします。

インプラントの治療期間

インプラントの一般的な治療期間は、上顎が約半年、下顎が約3ヵ月と考えられています。これは、インプラントと骨が結合する期間の目安です。インプラントと骨が結合するまでの間は、仮歯を入れられるか確認しますので、なるべく歯がない状態を避けて治療します。 虫歯や歯周病を患っている場合は、先にそちらから治療を行いますので、インプラント治療をするまでに時間がかかります。インプラント治療は、一般の治療とは異なり期間が長くかかりますので、長い目でみて治療をしていきましょう。

インプラントの手術期間

インプラント手術は、長くても1日~2日程です。 1回法と2回法があり、それぞれの特徴等をまとめました。

手術形式1回法2回法
手術形式の特徴手術が1回でおわる手術が2回必要
術後の特徴インプラントが粘膜の上を露出インプラントが粘膜で覆われている
適用対象
  • 高齢者の方など身体的負担を少なくしたい方
  • 治療期間をなるべく短く済ませたい方
  • インプラントが粘膜の上に露出しても大丈夫な方
  • 感染のリスクが高い人
  • インプラントを露出すると問題がある方
麻酔の種類局部麻酔局部麻酔
手術時間1本であれば埋入までは30分程度1本であれば埋入までは30分程度

どちらの手術形式になるかは、検査結果をもとに歯科医師が診断します。 もちろん、患者様のご要望もお伺いしますので、気になることがありましたらご相談ください。